第81回「シネマ歌舞伎 『め組の喧嘩』を紹介するにゃ!」
こらむ
2024.09.30
ボクは歌舞伎にゃんバサダーのお役目を果たすべく、
「月イチ歌舞伎」のアンバサダーに就任して、みにゃさんに歌舞伎の魅力をお伝えしていますにゃん!
毎月映画館でシネマ歌舞伎を上映している「月イチ歌舞伎」。
ボクは上映されるシネマ歌舞伎をこらむで紹介いたしますにゃん♪
今回みにゃさんにご紹介するシネマ歌舞伎は、
10月11日(金)~10月17日(木)上映の『め組の喧嘩(めぐみのけんか)』だにゃ!
お話の始まりはこんな感じにゃん。
「町火消の「め組」鳶頭の辰五郎(中村勘三郎)は、品川の盛り場で、喧嘩っ早い鳶たちと相撲力士たちの小競り合いを収める。
が、武家のお抱えの力士たちより鳶は格下だと言い放たれ、怒りを胸の内に押し殺す。
面子を汚された辰五郎は、兄貴分から諭されるも、密かに仕返しを決意。
愛する妻と幼い子供に別れを告げ、命知らずの鳶たちを率いて、力士たちとの真剣勝負に乗り込んでいく…!」
シネマ歌舞伎イヤホンガイドアプリから解説の一部をご紹介!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鳶の者は町内の火消しを任され、人の命を預かる大事な仕事をしているというほこりがあります。
一方力士は大名にかかえられると刀をさすこと、つまり帯刀を許され、武士と同じ「士分」とみなされました。
その身分を理由に見下されることが、町人のほこりを持って生きている鳶にはがまんならないのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
喧嘩が起きる背景には、鳶の人たちのこんな思いがあるんだにゃあ~
火事の時にはみんなのことを守ってくれる皆さん、かっこよくて大好きにゃん!
こんな風に、知ればもっと面白くなる背景も解説してくれる「シネマ歌舞伎イヤホンガイドアプリ」ぜひ使ってみてにゃ!